備忘録

忘れるからまた楽しいのかもよ

円堂編 もみあげを作ります

まずはもみあげを盛ります。

パテがくっついてしまったらいけないので、フェイスパーツにはメンタームをしっかり塗っておきます。指にも塗ります。

今回は第1段階としてもみあげだけ作りますので必要なパテは思ったよりもほんのちょっとです。

f:id:aoimitora:20190211061735j:imagef:id:aoimitora:20190211061752j:imagef:id:aoimitora:20190211061748j:image

とりあえず盛ったところです。

パテは風丸さんの髪を作った時に用いたエポパPRO-Hの残りを使用しています。

f:id:aoimitora:20190211094357j:image

硬化まで3時間ぐらいかかりますので、このまま置いておきます。固まってから削りますので、今はまだボコボコですが大丈夫です。

 

硬化後…フェイスパーツからはポロっと剥がれて一安心しましたが、もみあげの根元が折れました(そんな気はしていた)。折れた場合は慌てず騒がず落ち着いて、瞬間接着剤でくっつけます。だいじょぶ。

必要ない部分をデザインナイフで削ぎ落としたら、やすりで削って表面を整えます。…が、やすり120番かけてる段階までで、もう2回根元から折ってしまい、結局やすりがけが1000番まで終わってから接着し直しました。

f:id:aoimitora:20190213060514j:image

f:id:aoimitora:20190213065015j:image
f:id:aoimitora:20190213065006j:image
f:id:aoimitora:20190213065010j:image

f:id:aoimitora:20190213064142j:image

 

瞬間接着剤はダイソーで買ったものです。なるべく小さいのがたくさん入っていて、かつすぐ固まるタイプを選んでいます。

f:id:aoimitora:20190213061432j:image

髪パーツとか折れやすいのでその接着、ポロっと取れてできた小さい穴とかも埋めてる気がします。この子たちはたいてい使い切るまでにキャップとノズルがくっついて死にますので、常にストックがあると折れても安心…いや基本的には折ることなく完成させたいですけども……。

 

さて次回は、バンダナ部分をパテで作っていきたいと思います。

 

 

 

パテや接着剤の硬化待ちの間に、風丸さん持ち運びの準備を進めたりもしました。

f:id:aoimitora:20190213063116j:imagef:id:aoimitora:20190213063129j:imagef:id:aoimitora:20190213063133j:image

磁石がくっつく素材がいいなーと思って缶ケースをダイソーで買ってきていたので、中でゴトゴトしないようにタオルを箱型に縫って入れました。棺桶?

風丸さんは後頭部にポニテがあるせいか、実際は横向きでないと蓋が閉まりません。念の為。

f:id:aoimitora:20190213063418j:image

しかし今のところ、連れて出かけるような予定はありません…